手品屋|WORLD'S MAGIC SHOP

新着商品

売れ筋

携帯サイトQRコード

携帯用カートQRコード↑
携帯用アドレスは
www.tejinaya.com/i

ニュー・ワンツースリー(創刊号)2021年3月

型番 05356
販売価格 1,500円(内税)
在庫数 在庫 0 売切れ中

全ページフルカラーでボリューム満点の内容の国内最高のマジック冊子です!
かなりの見ごたえで、ワクワクが止まりません。
ものすごくオススメです。

**以下は日本奇術協会様の紹介文を引用させていただきました**

1993年〜2009年まで季刊誌「ワン・ツー・スリー」が発行されていましたが、12年の休刊を経てこの度リニューアル発行します!!

今年から3月、6月、9月、12月の年4回発行することとなり、創刊号がついに完成しました。
この創刊号では、松旭斎天洋賞を受賞したTanBAの大特集。2020年ドイツ公演のレポートとオリジナルレクチャーを掲載します。
ドイツ公演の舞台写真やダイジェスト映像、オリジナルレクチャーは全てQRコードを読み込みお手持ちのデバイスで鑑賞できます。

松山 光伸 氏による特別寄稿は、「発掘特別映像!タカセキヨシの水芸」。
天一の弟子で天清(テンセイ)、「タカセキヨシ」の生涯と貴重な映像を掲載します。
詳細な文章とスーパー水芸の世界をお楽しみください。
こちらもQRコードを読み込みお手持ちのデバイスで鑑賞できます。

そして、近代日本奇術文化史(2020年9月発行)の著者の一人であり、若き奇術史研究家 森下 洋平 氏の連載が決定!
協会に眠っている平岩白風の資料から膨大なネガを復元し、明治から昭和にかけての貴重な写真を「甦る平岩コレクション」として解説して頂けることになりました。

さらに、日本奇術協会参与で数学者の 神辺 貴昭 先生、特許の専門家 中村 安夫 氏から素晴らしい連載寄稿を頂きました。

また、上口龍生による「ロイヤルロード、カーディシャンへの道」を毎号、映像と画像によりレクチャーが行われます。

将魔 氏のカラフルなレクチャーも掲載されております。

季刊誌編集は、太田ひろしが担当。
写真・動画・撮影・編集は、正木 浩美 氏が担当。
プロ顔負けの素晴らしい仕上がりになっております。