携帯用カートQRコード↑携帯用アドレスはwww.tejinaya.com/i
コパン インビジブルスレッド Copin's Invisible Thread by Bruno Copin
史上最強、コパン・ブルーノのインビジブルスレッドです。 インビジブルスレッドには、太さや強さ・光沢など違った非常に様々な種類のものがあります。 経験されている方や慣れている方は状況によって使い分けます。 蛍光灯の下なのか、単色光の下なのか。動きによる加重がかかるのか、そうではないのか。 お客さんとの距離はどのくらい離れているのか・・・など。 恐らく一番厳しいのは、クロースアップでのフローティングビルだと思います。 ライティングもコントロールし難く、糸は張った状態のためお客さんの推測で糸を捜されやすいです。 しかも相手との距離も近いため、手を出されることもあるでしょう。 そんな厳しい状況下、クロースアップでフローティング・ビルをするなら迷わずこれがお勧めです。一番見えにくい糸です。 細くて、光を反射しにくい、しかも細いわりには若干の伸縮性があるので無理な力が少々かかっても大丈夫です。 少々暗いバーなら、まず見えません。もちろんライティングには注意が必要ではあります。ホテルのように天井の高いところですと明るく見えても意外に光が拡散していて、やっぱり見えにくいです。 そういった場所でウォーク・アラウンドタイプのマジックを演じる方にもお勧めです。 寄り集まっている糸をほぐすのですが、糸同士の摩擦もそれほど無くセットアップも比較的簡単な方だと思います。 お勧めできるものですが、1つ難点があります。 価格が高いです。それもそのはず約90メーターあります。 恐らく一般の方でしたら、一生分のインビジブルスレッドでしょう。 リールに巻いて使うもよし、フィアソンのようにして使うも良しです。 解説等は付きません、お分かりになる方のみお買い求め下さい。 もちろん、あらゆる状況下で大丈夫なわけではありません。 糸ですから切れますし、光も反射します。 しかし、適切に使うことで相手を唖然とさせることは可能です。 ※実際の商品は写真とパッケージ(外箱)が異なりますのであらかじめご了承ください。内容物は一緒です。
カートを見る